最近は会社でもテレワークが普及してきてzoomなどのアプリを利用している現状があります。
また、zoomのアプリを利用してのリモート飲み会と呼ばれるものを多くなってきていますよね。
そんな、テレワークやリモート飲み会の中でZOOMを利用している方が多いのではないでしょうか?
そんなZOOMのアプリを利用して会議や飲み会を実施していると思います。
そのZOOMですが、ミラーリングの機能を利用することは出来るのでしょうか?
パソコンやスマホの画面をミラーリングすることが出来るのは大変便利ですが本当にZOOMでもミラーリングの機能を利用することが出来るのか?
早速、ZOOMでもミラーリングの機能が利用できるのか調査してきたので紹介していきたいと思います。
ZOOMでもミラーリングの機能を利用できる?
ZOOMでもミラーリングの機能を利用できるのか調査してきたので報告していきます。
ZOOMでもミラーリングの機能を利用することが出来ることがわかりました!
ZOOMでもミラーリングの機能を利用することがわかったので安心しました。
会議や飲み会などでミラーリングすることが出来ればかなり便利になりますからね。
では、早速パソコンやスマホの画面をテレビにミラーリングする方法について次から紹介していきたいと思います。
ミラーリングでスマホやPCなどの画面を大画面で見ることが出来るようになればみんなで画面を共有することもできるので、ぜひ利用方法を覚えて使用してみてください。
ミラーリングの機能を利用方法
それでは、ZOOMのミラーリングの機能を利用する方法について紹介していきます。
このミラーリングはスマホやパソコンでZOOMを利用した際にテレビなどの大きな画面に映す方法になってきます。
テレビなどの大画面に映し出す方法としては、ミラーリングするためのアプリをダウンロードする必要があります。
ダウンロードするアプリとしては、ApowerMirrorとLetsViewの2つが代表的なアプリとなります。
ApowerMirrorはiPhone用のアプリとなっておりますが、LetsViewの方に関してはandroidでも利用することが可能になっています。
ここで気を付けて欲しいのが、どちらのアプリもテレビにもアプリをダウンロードする必要があるということです。
テレビ側ではGoogleplayなどからダウンロードすれば問題ありません。
スマホ、テレビどちらでもダウンロードが完了したらミラーリングすることが可能になってきます。
後は、スマホとテレビどちらも同じWi-Fiに繋がっていることも重要になってきます。
以上がZOOMをテレビでミラーリングする方法になります。
アプリをダウンロードすればすぐにテレビにミラーリングすることが出来るので簡単ですよね。
次に、ZOOMをパソコンとスマホでミラーリングする方法についても紹介しておきます。
パソコンとスマホをミラーリング
先ほどはZOOMの画面をテレビにミラーリングする方法を紹介しました。
ここでは、スマホとパソコンでZOOMをミラーリングする方法を紹介していきます。
まずはiPhoneでミラーリングする方法になります。
iPhoneでのミラーリングを利用方法は凄い簡単です。
ZOOM画面の下にある画面の共有をクリックしてください。
クリックしたら、iPhone/iPadのアイコンがあるので選択してください。
後は手順に従っていけばiPhoneとパソコンでのZOOMのミラーリングは完了になります。
続いてandroidのミラーリングの仕方になります。
androidでのミラーリングも基本的には同じです。
1点だけ違う箇所を紹介します。
iPhoneではiPhone/iPadのアイコンを選択しましたが、androidでは画面を選択してください。
これ以外はiPhoneと同じ方法でミラーリングすることが利用することができます。
いかがでしたでしょうか?
パソコンとスマホでのZOOMのミラーリングでの接続は非常に簡単ですよね。
アプリをダウンロードする必要もないので、問題なくミラーリングすることが出来ると思います。
テレビにミラーリングする際はWi-Fiも同じ回線を接続しないとダメでいたからね…
そんな、Wi-FiですがZOOMを利用する際にも必要不可欠だということがわかりました。
そこで、どこでも固定回線と同等の性能を持っているWi-Fiを紹介したいと思います。
固定回線と同じ性能を持っているので、オススメできるWi-Fiの回線になります。
ぜひ、ご覧になってください。
BIGLOBEのWiMAX2+
それでは、オススメのWi-Fiの回線について紹介していきます。
オススメの回線ですが、BIGLOBEのWiMAX2+になります!
このWi-Fiの回線は先ほど説明したように固定回線と同じ性能を持っています。
一番重要な回線速度ですが、最高速度がBIGLOBEのWiMAX2+は1Gbps出ます。
この最高速度は固定回線の光回線の最高速度と同等であるので、固定回線並みの回線速度であることがわかります。
また、その次に重要なのが月の利用容量になってくると思います。
BIGLOBEのWiMAX2+の月の利用容量ですが、こちらも固定回線と同じで無制限の使用容量となっています。
簡単にBIGLOBEのWiMAX2+の性能を紹介しましたが、固定回線と同等ということがわかっていただけたかと思います。
もっと、BIGLOBEのWiMAX2+のことを知りたい方は下記のリンク先に記事を書いておりますので参考にしてみてください!
固定回線と同等の性能の【WiMAX2+】の詳しい説明はコチラ⇒
ちなみにですが、このBIGLOBEのWiMAX2+は持ち運びが可能なWi-Fi回線となっています。
何故持ち運びが出来るWi-Fiなのか?
それは、Wi-Fiを端末1つで利用することが出来るモバイルWi-Fiだからです。
端末も持ち運びが出来る軽く小さいので、気軽に持ち運びすることが出来ます。
持ち運びが出来るWi-Fiなのに固定回線と同等の性能となっており、月の使用料金も3,980円と安いです。
大変魅力的なWi-Fiであることが伝わりましたでしょうか?
この機会に是非BIGLOBEのWiMAX2+を利用してどこでも快適なWi-Fiを利用してみてはいかがでしょうか?
コメント