WiMAX2+のレビューを紹介!利用時の良い点と悪い点を教えます!

WIMAX2
Pocket

BIGLOBEのWiMAX2+の利用時のレビューって気になりますよね?

 

 

WiMAX2+をこれまで紹介してきた中で良い点と悪い点がわかってきました。

 

 

「WiMAX2+は通信速度が速い!」
「WiMAX2+の通信利用容量は月無制限で利用できる!」
「WiMAX2+は契約解約手数料がある…」

 

 

調べていく中で一部ですが上記のようなWiMAX2+を利用時の良い点と悪い点を紹介してきました。

 

 

今回は、WiMAX2+の利用時のレビューとして今まで紹介してきた内容をまとめます。

 

 

是非、参考にしてWiMAX2+を利用するか決めて頂ければと思います。

 

 

では、まずはWiMAX2+の利用時のレビューを紹介していきます。

 

 

WiMAX2+の利用時の良い点と悪い点

それでは、WiMAX2+の利用時の良い点と悪い点をそれぞれ紹介していきます。

 

 

WiMAX2+を契約して利用する際に参考にして下さい!

 

 

WiMAX2+の利用時の良い点

WiMAX2+の利用時の良い点から紹介していきます。

 

 

・通信速度が速い
・月の通信容量が無制限で利用できる
・最新端末のW06が利用できる

 

 

BIGLOBEのWiMAX2+は3つの利用時の良い点があります。

 

 

WiMAX2+の通信速度は3大キャリアと比較しても圧倒的に速いです。

 

 

理由としては、3大キャリアは低周波数を用いていますが、WiMAX2+は高周波数を用いているから通信速度が圧倒的に速いです!

 

 

周波数は高ければ高いほど伝わる速度が速くなるので、通信速度も速くなります!

 

 

WiMAX2+の通信回線についてもっと詳しく知りたい場合は、下記の記事を参照してください。

 

 

⇒WiMAX2+の回線について知りたい方はコチラ

 

 

ざっくり他社のと比較したデータを表にまとめました。

 

 

 

速度
WiMAX2+ 下り1000Mbps
縛りなしWi-Fi 下り758Mbps
THE Wi-Fi 下り150Mbps
MUGEN Wi-Fi
下り150Mbps

 

 

下り速度とはダウンロード、受信する速度になり、利用もしくは比較する際はこの速度を重視する人が多いです。

 

 

下り速度で比較するとWiMAX2+の通信速度が速いことがわかりますね!

 

 

また、基本的には月に利用できる通信容量は無制限となっています。

 

 

ただ、3日間で通信容量を10GB利用すると制限がかかってしまいます。

 

 

この制限ですが

翌日の18時から午前2時までの約8時間までで解除されます!

 

 

すぐ通信速度の制限も解除されるところが良いところです。

 

 

もっと、WiMAX2+の通信容量について詳しく知りたい方は下記の記事を参照してください。

 

 

⇒WiMAX2+の通信容量について詳しく知りたい方はコチラ

 

 

最後は最新の端末でもあるW06を利用できる点です。

 

 

BIGLOBEのWiMAX2+ではモバイル端末を4種類利用できます。

 

 

 

端末 持ち運び 上り速度

(Mbps)

下り速度

(Mbps)

連続通信時間
WX06 30 440 500分
W06 30

※75

558

※958

430分
HOME02 × 30 440
HOMEL02 × 30

※75

558

※958

※au 4G LTE使用時

 

 

WiMAX2+で利用できるモバイル端末の能力を記載しましたが、圧倒的な通信速度ですね!

 

 

WiMAX2+の通信速度についてもっと知りたい方は下記の記事をご覧ください。

 

 

⇒WiMAX2+の通信速度について詳しく知りたい方はコチラ

 

 

BIGLOBEのWiMAX2+ではこの能力の端末を利用することができます。

 

 

以上がBIGLOBEのWiMAX2+の利用時の良い点になります。

 

 

次に、WiMAX2+の利用時の悪い点を紹介します。

 

 

WiMAX2+の利用時の悪い点

WiMAX2+の利用時の悪い点を紹介します。

 

 

・WiMAX2+は通信回線を利用できるエリアが狭い
・WiMAX2+の契約を1年に以内に解約すると契約解除料が発生する

 

 

この2点になります。

 

 

ます、WiMAX2+の通信回線が利用できるエリアですがまだ基地局が少ないのと高周波数を使っていることから3大キャリアよりエリアが狭いです。

 

 

 

〇沖縄県

〇WiMAX2+エリア

 

〇au 4G LTEエリア

 

 

〇九州地方

〇WiMAX2+エリア

 

 

〇au 4G LTEエリア 

 

 

〇中国地方

〇WiMAX2+エリア

 

 

〇au 4G LTEエリア

 

 

〇関西地方

〇WiMAX2+エリア

 

 

〇au 4G LTEエリア

 

 

〇中部地方、東海地方

〇WiMAX2+エリア

 

 

〇au 4G LTEエリア

 

 

〇関東地方

〇WiMAX2+エリア

 

 

〇au 4G LTEエリア

 

 

〇東北地方

〇WiMAX2+エリア

 

〇au 4G LTEエリア

 

 

〇北海道

〇WiMAX2+エリア

 

〇au 4G LTEエリア

 

 

au 4G LTEに切り替えるオプションを使えばエリアは広がります。

 

 

ただ、山や田舎では繋がりにくいことがわかりますね。

 

 

今、どんどん基地局を増やしているので今後はWiMAX2+の通信回線を利用できるエリアが広くなることは間違いありません!

 

 

WiMAX2+の通信回線を利用できるエリアをちゃんと知りたい場合は下記の記事を確認してみてください。

 

 

⇒WiMAX2+のエリアについてはコチラ!

 

 

後、契約解除手数料ですが1年以内に解約すると1,000円かかります。

 

 

他社だと契約解除手数料ですが1万円近くかかるので、かなり安い手数料となっています。

 

 

WiMAX2+の契約の解約についてもっと詳しく知りたい場合は下記の記事をみてください。

 

 

⇒WiMAX2+の解約について詳しく知りたい方はコチラ!

 

 

以上が、WiMAX2+の利用時の悪い点になります。

 

 

WiMAX2+の利用時の良い点と悪い点を紹介した結果として、悪い点はありますが良い点の方が上回っていますね!

 

 

そんな、WiMAX2+を利用するためには申し込みして契約する必要があります。

 

 

次に、WiMAX2+の契約するための申し込み方法について紹介しますね。

 

 

WiMAX2+の契約方法

それでは、BIGLOBEのWiMAX2+の契約するための申し込み方法を紹介します。

 

 

1.BIGLOBEのWiMAX2+のホームページを開くと、申し込みのボタンがあるので選択してください。

 

 

2.申し込みプランを確認します。

 

 

3.データ端末+SIMもしくはSIMのみのどちらかを選択してください

 

 

4.データ端末を購入する場合は、端末を選択してください

 

 

5.端末を選択したら色を選択してください

 

 

6.SIMカードのみの場合はSIMカードをお持ちの端末を確認して選択してください

 

 

7.端末用のアクセサリが必要な場合は選択してください

 

 

8.選択し終わったらBIGLOBEの会員かそうでないかで選択が分かれます

 

 

9.会員の方は確認画面に行きますが、新規申し込みの方は入力画面に進みます

 

 

10.個人情報を入力していきます

 

 

 

 

11.お支払い方法を選択してください

 

 

12.メールアドレスを登録します

 

 

 

 

15. 確認及び同意を選択します

 

 

 

 

最後に確認画面で入力した内容が問題なければ契約のための申し込み終了です。

 

 

これで、BIGLOBEのWiMAX2+利用用することが出来ます。

 

 

WiMAX2+の利用時のレビューを見てお試ししたくなったそこのあなた!

 

 

ぜひ、BIGLOBEのWiMAX2+をお試しして通信速度を実感してください。

 

 

通信速度が速い【WiMAX2+】の公式サイトはコチラ⇒

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました