ポケットWi-FiのSAKURA wifiは使用し続けると通信速度の制限があるのでしょうか?
ポケットWi-Fiでよくあるのが、通信容量を使い続けると通信速度が制限されてしまいます。
Wi-Fiを利用しているのに、通信速度が制限されてしまうと残りの1ヵ月の期間の通信速度が遅くなるので凄く不便ですよね。
「通信容量の制限から解放されたい…」
ポケットWi-Fiの通信速度制限の悩みはあなたも持っていると思います。
スマホでも通信容量が決まっていて、通信速度の制限がかかってしまうのに、ポケットWi-Fiでも通信容量による通信速度に制限がかかってしまうのは嫌ですよね。
では、ポケットWi-FiのSAKURA wifiには通信容量による通信速度の制限がないのでしょうか?
実際に、ポケットWi-FiのSAKURA wifiの通信容量についてみていきましょう!
SAKURA wifiの通信容量は1ヵ月100GB利用可能!
ポケットWi-FiのSAKURA wifiの通信容量は毎月100GBまでなら、通信速度の制限がなくWi-Fiが利用可能となっています。
SAKURA Wi-Fiを利用していて、通信容量が100GBを超えて利用してしまうと、通信速度制限が発生してしまい、通信速度が低速になってしまいます。
では、SAKURA Wi-Fiの通信容量の利用制限が100GBですが、どのくらい利用すると通信容量を消費してしまうのかわかりづらいですよね。
YouTubeを見て通信容量の100GBを利用しようとした場合ですと、
・画質360pなら309時間
・画質480pなら163時間
・画質720pあら100時間
・画質1080pなら50時間
といった感じになっています。
画質が普通の360や480、画質が良い720ならかなりの再生時間になり、100GBの通信容量を利用するのに時間があり、特に1ヵ月の通信容量利用量としては問題はありませんね。
ただ、一番画質が良い1080だと、通信容量100GBでは50時間しか利用できないので、画質が良い状態ですと注意が必要ですね。
480や720で画質は十分キレイなので、1080で見ないようにすれば、SAKURA Wi-Fiの通信容量100GBでも大丈夫ですね。
最近YouTubeでは自動的に1080で動画が再生することがありますので、動画を再生した時は画質に注意してください。
SAKURA wifiは短期間で膨大なデータ量の利用でも通信速度制限が発生!
ポケットWi-FiのSAKURA wifiの通信速度制限のもう1つの条件は、短期間での膨大なデータ量を利用しても発生してしまいます。
SAKURA wifiの公式ホームページにも書かれておりますが、実際にどのくらい短期間でデータ量を利用すれば制限されるのかは明記されていません。
どのくらい、短期間でSAKURA Wi-Fiの通信容量を利用すると、通院速度に制限がかかってしまうのか?
SNS上で調査してみました。
Twitter上で3日間で制限された方もいました。
#SAKURAWiFi 通信制限つら、、、3日前まで高速だったのに( ˙-˙ )
制限かかったら来月まで待つしかないのかな??? pic.twitter.com/pwpN9FVMdX— てし (@zayuunomeiha) November 15, 2017
ただ、この方もどのくらい短期間でSAKURA Wi-Fiの通信容量を利用したのかまでは書かれていませんでした。
ソフトバンクの通信回線をSAKURA wifiでは利用しているので、ソフトバンクのホームページでも調べてみました。
ソフトバンクのホームページにはご利用の集中する時間帯、特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合に、サービス安定提供のために通信速度制限をかけると書いてあります。
ソフトバンクのホームページには上記の内容しか書かれておらず、具体的な通信容量の利用量は明記されていませんでした。
例として、同じポケットWi-FiのWiMAXに関しては、3日間で通信容量を10GB利用したら、通信速度制限がかかると記載がありました。
SAKURA Wi-Fiも同じポケットWi-Fiなので、通信容量10GBを目安に利用したほうがいいかもしれませんね。
動画?オンラインゲーム?容量を消費するのは?
実際に通信容量を大量に消費してしまうのは一体何のアプリなのでしょうか?
実際に通信容量を利用アプリの中で、どのくらい通信容量を消費するのかまとめましたので参考にしてください。
消費容量 | GB換算 | |
ウェブページ | 1ページ当たり300kb | 0.0003GB |
インスタ | 1時間660Mb | 0.64GB |
1時間144Mb | 0.14GB | |
YouTube | 720p 1GB | 1GB |
オンラインゲーム(フォートナイト) | 1時間 38.4MB | 0.04GB |
通信容量の消費調査結果としては、やはり動画視聴が一番通信容量の消費が大きいですね。
ポケットWi-Fiで動画視聴する際には、画質が通信容量を消費するのに大きな割りあいとなりますので、気を付けてください。
また、ポケットWi-Fiでアプリのダウンロードやアップデートを利用すると、大きく通信容量を消費します。
ダウンロードやアップデートする際は固定回線を使用することをオススメします。
上手く固定回線とWi-Fiの回線を使い分けることで、快適にSAKURA wifiを利用することが出来ます。
ポケットWi-FiのSAKURA Wi-Fiの通信容量は月に100GBが利用することが出来ます。
月100GBを利用できるのは十分です。
ポケットWi-FiのSAKURA Wi-Fiの毎月の利用金額も3,680円と安いです。
是非、ポケットWi-FiのSAKURA Wi-Fiを一度利用してみて、通信速度が快適かどうかあなた自身で実感してみてください!
月100GB使用できる【SAKURA wifi】の公式サイトはコチラ⇒
コメント