ZEUS wifiは国内では問題なく使用することが出来ますが、海外でもそのまま使用できるのでしょうか?
海外で使用するために海外用モバイルWi-Fiや現地でのSIMカードなど方法があります。
私も海外に行った際には、海外用モバイルWi-Fiを使用していました。
毎回、手続きして空港で借りるって面倒くさいんですよね。
せっかくなら、利用しているモバイルWi-Fiをそのまま海外で使用できたら大変便利です。
ZEUS wifiが海外で使用できるのか調査しました!
ZEUS wifiは海外でも使用出来る
ZEUS wifiは調査した結果、海外でそのまま使用することが出来ます。
Wi-Fiルーターをそのまま使用することが出来ることがわかりました。
海外に良く旅行行く、海外出張が多い方はぜひZEUS wifiを利用するのをオススメします。
ZEUS wifiは世界106カ国で使用することが出来ます。
では、次からZEUS wifiを海外で利用する方法を紹介していきますね。
ZEUS wifiの海外での利用方法
ZEUS wifiをそのまま海外で利用する方法を紹介していきます。
ZEUS wifiを海外で使用するには、ホームページで手続きする必要があります。
以上が海外で利用する方法です。
ホームページの上に海外利用と選択する箇所があります。
選択すると海外利用する際のご利用方法が書いてありますので、よく読んで手続きをしてください。
ただ、国内の利用料金に加えて追加でデータプランを購入する必要があります。
次にプランについて紹介していきますね。
ZEUS wifiの海外データプラン
ZEUS wifiは106カ国で利用できますが、それぞれの国で利用料金が変わってきます。
ですが、基本的には3つのプランから選ぶことになります。
このプランが基本にあって、各料金が国によって変わってきます。
では、海外でのデータの消費量が発生するのか?
プランを選択するのに参考にしてください。
海外でのデータ消費量
海外でのデータ消費量はZEUS wifiのホームページに載っていました。
やはり、動画を見るのはかなり消費してしまいますね。
Instagramも消費量が大きいです。
30日で3GBまでしか使用できないので、注意してくださいね。
ホテルなどのWi-Fiを利用して、効率よくWi-Fiを利用してください。
基本的には旅行や仕事で海外に行っているので、地図検索やWEB閲覧が多くなると思います。
もし、容量を使い切ってしまってもZEUS wifiのマイページ上で追加購入できるので安心してください。
また、国ごとに変わってくる料金については、ZEUS wifiのホームページに書かれているのでこちらを参照してください。
いかがだったでしょうか?
ZEUS wifiは海外で使用できることがわかりました。
そのままWi-Fiルーターを使用できて、ホームページ上で追加購入すればいいのでラクですよね。
他の海外で利用する方法と違って、かなり楽だと思います。
プランを選ぶだけで、どこの業者にするなど考える必要がありません。
海外でも使用できるZEUS wifi。
海外に行かれる方はぜひ利用してみてください。
海外で利用できる【ZEUS wifi】の公式サイトはコチラ⇒
コメント